恩林寺 本堂(御本尊)
以前は近江国蒲生郡平田村(現滋賀県八日市市)にあった恩林寺。
旧恩林寺に祀られていた聖観音菩薩は地域の要望により東近江市華岳山山麓に残し、今なお同地にある観音堂に祀られております。
現在の御本尊 聖観音菩薩は黄檗山 第四十七代 直翁管長のお力添えにより、黄檗山聯灯堂(写真下)に伝来する尊像を下附されたものであります。


恩林寺御本尊 聖観音菩薩
以前は近江国蒲生郡平田村(現滋賀県八日市市)にあった恩林寺。
旧恩林寺に祀られていた聖観音菩薩は地域の要望により東近江市華岳山山麓に残し、今なお同地にある観音堂に祀られております。
現在の御本尊 聖観音菩薩は黄檗山 第四十七代 直翁管長のお力添えにより、黄檗山聯灯堂(写真下)に伝来する尊像を下附されたものであります。
恩林寺御本尊 聖観音菩薩